工場の寮付きの仕事!一人暮らし初めてでも大丈夫?

工場の寮付きの仕事!一人暮らし初めてでも大丈夫? 転職・仕事探しの悩み相談

この記事を書いたのは

パーソルファクトリーパートナーズ
人材採用部 担当:ねこじ


一人暮らしを考えている応募者から「一人暮らしは初めて…工場の寮付きの仕事ってどんな感じ?」というご質問を頂きました。

今まで一人暮らしをした事がない方にとって、初めての一人暮らしは心配が付きもの。
そんな皆さんの不安を解消するべく、今回は当社の例を用いて、工場での住み込みや寮についてご紹介致します!
一人暮らしが初めての方でなくても、遠方からの移住を考えている方や、住み込みのお仕事を探している方もぜひ参考にしてください。

ねこじ
記事の最後にオススメの寮のお仕事を紹介しています!「どんなお仕事があるのかな?」とお考えの方は、ぜひご覧ください♪

工場の「住み込み寮付き」のお仕事探しのポイント

工場の住み込みのお仕事を探すポイントとして、寮の特典だけではなく「お仕事そのものが自分に合っているか」が重要になります。
とくに一人暮らしが初めての場合は、転職(仕事が変わる)と転居(住まいが変わる)が同じタイミングになってしまい、職場と引越し先で慣れない環境に、ストレスを感じてしまうかもしれません。
その中で、お仕事が自分に合っていないと続けにくい状況になり、また次の引越し先を探す事になってしまいます。

当社でも、住み込み勤務を希望される方へ、寮付きのお仕事をご紹介しております。
皆さまの希望職種やエリアに合った条件から、寮費無料や家賃補助ありのお仕事をご紹介する事が可能です。
気になる方はぜひ、気軽に問い合わせてくださいね。

住み込みの寮ってどんな寮?

「一般的な工場での住み込み寮」と一口にいっても、色々な種類があります。
大きく分けると2つあります。

  1. 集合寮
    同じメーカーで働く方々と一緒に利用する寮が挙げられます。
    玄関、食堂、トイレ、お風呂、洗面所は全て共用となっているケースが多いようです。
    食堂が併設されている寮もありますね。
    比較的家賃が安く光熱費も無料のところも多くありますが、相部屋となる場合もあり、なかなかリラックスできない環境であることが多いです。
  2. 借上げ寮
    メーカーや企業が住み込みスタッフの為に用意している寮があります。
    一般のマンションやアパートとなりますので、内装が非常に綺麗です。
    また、自宅に帰れば職場の方と顔を合わせる事がないので、仕事とプライベートとのON・OFFができ、在宅時はリラックスして過ごすことができます。

当社でご用意している寮は、2つめの「借上げ寮」になり『備品付きのワンルームタイプの物件』になります。
どんな寮か気になるところかと思いますので、続けて当社の寮についてまとめてみました!

当社の寮の注目ポイント

  1. 煩わしい手続きが不要
    入居に伴う煩わしい手続が一切不要!
    基本、電気・水道・ガスを開設した状態でご案内いたします。
    1人暮らしが初めてな方でもスムーズに新生活をスタートさせることができますね。
  2. 生活家電・備品完備
    全ての寮に、生活に必要なテレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・テーブルなどの生活家電から、カーテンや清潔な布団(夏用と冬用を季節ごとに取り換えを手配)もご用意しております。
    お仕事が決まれば、旅行カバン1つで入居・生活をスタートすることもできますね。
  3. 敷金・礼金・赴任時の交通費全額支給など、初期費用が不要
    当社の寮は全て借上げとなりますので、入居に伴う初期費用(敷金・礼金・赴任時の交通費全額支給)をご負担頂く必要がございません。
    家賃5万〜6万円の賃貸の場合、初期費用目安は50.5万円と言われています。
    金額もかなり大きいので、初期費用の負担がなくなるだけでも出費をかなり押えることができます。
    また、沖縄や九州・四国の島国などから遠方へ赴任する場合、飛行機や船などの交通手段を利用した移動となり、交通費が高くなってしまうので、全額支給されると助かりますよね。
  4. 通勤/マイカー赴任について
    どんなに綺麗な寮でも通勤先から離れていては、魅力も半減。
    中にはマイカー赴任を希望する方もいらっしゃるのではないでしょうか?
    当社ではもちろん、通勤のしやすさを考慮した上で寮の手配をいたします。(勤務地によってタクシー送迎がある場合があります。)
    マイカー赴任については、対応が可能なお仕事もございますので、お気軽にご相談下さいね。
    ※一部、記載と異なる場合がございますので詳細は「お仕事相談・説明会」にてご確認下さい。

さらに「当社の寮について知りたい!」という方は…

▼コチラをご覧下さい▼
寮完備(家賃補助あり)の求人特集

初めての一人暮らしの心得

一人暮らしは実家暮らしの時と違って、気ままで自由になりますが、寂しさを感じることもありますし、自己管理をしていく事も必要になります。
今まで、掃除や洗濯等を家の人にやってもらっていて、自分で家事をしたことがないという方も多いと思います。
少し気を抜いてしまうと、部屋はすぐに汚くなりますし、洗濯物もたまっていきます。
家事をテキパキこなしていくことも、自立への第一歩です。
最初は、仕事との両立で大変に感じることもあるかもしれませんが、無理せずご自身のペースで一人暮らしに慣れていきましょう!

あとは、たまにボーっとしたり、初めて暮らす地域の場合は観光やお出かけをして楽しむなど、一人暮らしを満喫して下さいね♪

初めての一人暮らしの心得ポイント

初めて一人暮らしを始める方へ、新生活のポイントを3つに絞ってご紹介。
もちろん、最初から全て上手に出来ない事の方が多いと思いますが、まずは1つずつ、自分のペースで取り組んでみて下さいね。

  1. 食事・睡眠
    一人暮らしになると偏食になりがちです。
    自分の好きなものばかり買って食べていってしまうと、栄養のバランスが偏ってしまいます。
    悪い食生活を続けていくと予期せぬ体調不良や病気になってしまうおそれもありますので、食事には気をつけていきましょう。
    特に、野菜があまり好きではないという方は要注意です。
    そういった方は、意識して食事の中で野菜を取るように心掛けてくださいね。
    また、無意識に不規則な生活になる可能性も高いので、睡眠に関してももおろそかにしないようにしましょう。
  2. 居心地の良い部屋づくり
    世の中には家事が得意・好きだという方も多いですが、どう頑張っても苦手…そもそもやる気すら起きない…という方もいるでしょう。
    一人暮らしになると実家で家の人にしてもらっていた、掃除・洗濯などの家事を全て自分がしなければなりません。
    新しく始めたお仕事で、慣れない中での家事は負担にはなりますが、仕事が大変な時は家事を保留にするなど、上手に自分のペースを見つけて家事をこなしていきましょう。
    たまには友人などを招いたりすると、緊張感が生まれ良い刺激になり、片付けがはかどるかもしれませんね。
  3. 集合住宅(マンション・アパート)でのマナーと責任
    一人暮らしなら部屋で何をしても家族から文句は言われません。
    ですが、「自由な生活=自分勝手」にしていいわけでもありません。
    友人を招いて夜中まで騒いだり、ゴミ出しのルールを守らなかったりすると、家族から文句を言われたほうがマシなくらいのトラブルに繋がることもあります。
    同じ住宅に住む周囲の人にとって、「迷惑な住人」とならないために最低限のマナーは忘れないようにしましょう。
    何かしらの問題が起きたときの責任は自分が負うことも、社会人として肝に銘じておきましょう。

どんな求人があるの?

ねこじ
それでは、オススメの短期のお仕事をご紹介していきましょう!
※2025年2月現在の情報の為、就業条件の変更や、募集が終了している場合がありますので、予めご了承ください

選べる日勤 or 2交替★慰労金★最大95万

職種 エンジン等の組立(日勤or2交替)
勤務地 大阪府堺市堺区石津北町
最寄駅・交通アクセス JR阪和線 上野芝駅
・JR「上野芝駅」から徒歩15分
・南海「堺東駅」から徒歩25分/バスで15分
★自転車・バイク通勤OK(無料駐輪場あり)
※一部の業務は今後、大阪府堺市西区の新しい建屋に移転予定
給与/収入例 基本時給1600円・深夜時給2000円 ※交通費全額支給(規定あり)

<日勤の場合>
【月収例】33.3万円(21日勤務+残業30h+休出1日)
 ※残業は、生産状況によって変動あり

<2交替の場合>
【月収例】35.6万円(21日勤務+残業30h+深夜57.5h+休出1日)
 ※残業は、生産状況によって変動あり

勤務時間 【日勤】
1)8:00~16:30 休憩45分 [実働]7時間45分
2)20:00~翌4:30 休憩45分 [実働]7時間45分
※日勤は1)、2交替は1)2)の交替勤務★毎週金曜日はノー残業DAY♪
採用担当
トラクターや建設機械、エンジン等の組立!
未経験から高時給1600円!稼ぎたい方、注目☆

人気の職場*寮完備!寮費半額負担♪◆電池の製造

職種 リチウムイオン電池の製造補助(2交替)
勤務地 兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町
最寄駅・交通アクセス 山陽電気鉄道本線 妻鹿駅
・妻鹿駅から徒歩20分
・白浜の宮駅から車10分
◎白浜の宮駅~工場まで無料送迎あり(10分)
★マイカー、バイク通勤OK(無料駐車場あり)
給与/収入例 基本時給1300円・深夜時給1625円 ※交通費全額支給(規定あり)
【月収例】27.5万円(20日勤務+残業30h+深夜57.5h)

<通勤の方>
★入社祝金15万円を含む場合
【月収例】42.5万円(20日勤務+残業30h+深夜57.5h)

<入寮の方>
★入社祝金10万円を含む場合
【月収例】37.5万円(20日勤務+残業30h+深夜57.7h)

勤務時間 【2交替】
1)9:30~19:00 休憩90分 [実働]8時間00分
2)20:30~翌6:00 休憩90分 [実働]8時間00分
※残業1.5hあり/研修期間(2~3週間)は8:30~17:05の勤務
採用担当
未経験からスタートOK☆最寄り駅から無料送迎あり♪
今なら入社祝金がもらえます!

まとめ

工場の寮付きの仕事!一人暮らし初めてでも大丈夫?

「一般的な工場での住み込み寮」とは、大きく分けて2つあります。
1つめは、同じメーカーで働く方々と一緒に利用する「集合寮」。
2つめはメーカーや企業が住み込みスタッフの為に用意している「借上げ寮」です。

当社では基本的に、2つめの「借上げ寮」をご用意しております。
生活備品付きワンルーム物件を弊社名義で借り上げ、電気/水道/ガスが開通した状態でご案内!
テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・テーブル・カーテン・寝具一式などをご用意していますので、スムーズに新生活がスタートできます♪
他にも、敷金・礼金・赴任時の交通費全額支給など初期費用が不要だったり、マイカー赴任についても対応が可能なお仕事を紹介しているなど、あなたの一人暮らしをサポートする制度が充実しております!

ねこじ
一人暮らしを始めたいとお考えの方は、まずは気軽にお問い合わせ下さい♪

さらに「当社の寮について知りたい!」という方は…

▼コチラをご覧下さい▼
寮完備(家賃補助あり)の求人特集

当社でのお仕事探しは・・・

工場お仕事サーチ
https://job.persol-factorypartners.co.jp/
お電話でのご応募・ご相談

平日9時~20時、土日祝10時~17時
フリーコール:0120-498-314


2分で知るパーソルファクトリーパートナーズ

当社が工場派遣で選ばれる3つの理由を解説!
詳しくはこちら

PFA職場インタビューについて

当社の事業所の所長や実際に職場で働いているスタッフの方に、応募者様からよくある質問を聞いてみました! 各エリアで働くスタッフの生の声を記載しているので、ぜひご参考にしてください!

↓↓ 詳細はこちらをクリック ↓↓

パーソルファクトリーパートナーズ職場インタビュー