工程管理や新入社員の教育を担当しています。 繁忙期はメンバーのバックアップもする重要な役割です。
毎月の数字を達成できたときはもちろん、新しい仕事を任された時やクライアントに喜ばれた時などふとした瞬間にやりがいを感じます。現在約60名のスタッフ管理を担当しているのですがお昼はみんなで一緒に食べるようにしたりしてコミュニケーションを取っています。 雑談の中からメンバー一人ひとりのことがわかったりしますし、仕事環境をより良くしていくためにもとても大事な時間です。
スタッフが前向きに職務に取り組み自己成長できる環境が整っています。 いわゆる世界規模の製品づくりの一環を担っているというやりがいはありますね。ここなら自分のがんばりや実績次第でどんどん上を目指せますし、そうなれば携わる業務や責任の範囲もより広がり自分自身の成長も実感できるなと思います。