スマートフォンやテレビ、エアコンなど私たちの身近なものに多く使われている半導体。家電製品の小型化やスマートフォンやタブレット、パソコンの普及に伴いその需要は増しています。
需要が増すと、その製品・部品を製造するお仕事も増えます。半導体を扱う工場は、小さな部品を扱うこともあり、比較的体力を必要としないお仕事も多いため幅広い年代・男女問わず多くの方が活躍しています。
製造のお仕事を探している方の中には、半導体の製造に興味を持っている方もいるでしょう。今回は需要が続くと考えられている半導体製造のお仕事について、下記の3つにまとめてご紹介!
- 半導体とは?
- 半導体工場のお仕事内容
- 半導体工場で働く3つの魅力
ぜひお仕事選びの参考にしてくださいね。
半導体とは?
そもそも半導体とは何か?からご紹介します。
半導体とは、「一定の電気的性質を備えた物質の事」を指し、物質には電気を通す「導体」と、電気を通さない「絶縁体」の中間の性質を備えた物質です。

「中間の性質を備えた」と言ってもなかなピンとはこない方も多いでしょう。
電気を通しやすいものとして金・銀・銅などの金属が挙げられます。一方電気を通しにくいものには、ゴムやガラスなどがあります。
そして半導体は、温度によって抵抗率が変化する物質です。低温時ではほとんど電気を通しませんが、温度が上昇するにつれて、電気が通りやすくなります。こうした性質が、多くの電化製品を製造する上でとても役立ちます。
半導体は私たちの暮らしの中で欠かすことができず、下記のものに使用されています。
- スマートフォン、タブレット
- エアコン
- 炊飯器
- テレビ
- 冷蔵庫
- LEDの電球 など
何に使用されているのかを知ることにより、半導体がどれほど我々の生活に必要なものなのか、またどれほど需要があるのかが分かりますね。
半導体工場の主なお仕事内容
半導体を製造する工場のお仕事にも様々なお仕事があります。募集の多い3つの職種をご紹介します。
■マシンオペレーター
マシンオペレーターとは、製造する機械の操作や材料を管理するお仕事です。
半導体はチリやホコリが混入してしまうと、正常に稼働しなくなることもあります。そのため、クリーンルームの中に機械を置き、製造している工場もあります。
一見すると扱いが難しそうな機械でも、マニュアルや先輩スタッフからのレクチャーで扱えるようになります。
■組立
半導体の組み立ては、片手サイズの小さい部品を扱うので体力に自信がない方や女性にもオススメ。空調完備された室内で勤務ができるため、1年を通して快適にお仕事ができますよ。
お裁縫やラジコンの組み立てなどモクモクと細かい作業をすることが好きな方にオススメです。
■検査・検品
製品に不備がないかチェックします。半導体の不備は見た目ではわからないものがほとんど。そのため機械や特別な顕微鏡を使って検査をします。
一口に半導体工場のお仕事といっても、そのお仕事内容は様々です。自分にはどんな内容のお仕事が合っているのかを考えてから応募してくださいね。
半導体工場で働く3つの魅力
では、最後に半導体工場で働く魅力をご紹介!
- 未経験からでもスタートできる
先ほどご紹介させていただいた通り、半導体工場には色々なお仕事があります。中には熟練の技術を必要とするお仕事もありますが、未経験からできるお仕事もたくさんあります。 - 冷暖房完備の部屋で仕事ができる
半導体工場のお仕事の多くが冷暖房が完備された室内での作業です。そのため1年を通して快適にお仕事ができますよ。作業内容や扱う部品によってはクリーンルームでの作業になることもあります。
清浄度レベルが管理されたチリやホコリのないきれいな空間でお仕事ができるので、アレルギー症状をお持ちの方や喘息などの持病がある方にも人気があります。 - 片手で扱える部品が多い
マシンオペレーターのように大きな機械を操作するお仕事もありますが、部品そのものは片手サイズの小さいものがほとんど。性別・年齢問わずご応募いただくことができます。
他にも需要がある製品のため求人数が多く、お仕事を探しやすいなどのメリットもあります。
まとめ
半導体の製造の仕事とは?3つの魅力をご紹介
一口に半導体製造のお仕事と言っても、そのお仕事内容は様々。
- マシンオペレーター:製造する機械の操作
- 組立:手の平サイズの部品を用いて製品をつくりあげる
- 検査・検品:製品に不備がないかチェックする
それぞれ身体を動かすものや、もくもくと作業をするものなど業務内容は全く異なります。そのためご自身の希望に合ったお仕事をチョイスしてくださいね!
そして半導体のお仕事の魅力は、下記の通り。
- 簡単な作業が多いので、未経験でもOK
- 空調完備
- 扱う部品が軽いもしくは小さい
空調完備された職場、重いものを扱わないので女性や体力に自信がない方でも安心してお勤め頂くことができます。
