新しいお仕事が決まり、ほっと一安心。しかし一方でお仕事初日には何を準備したら良いのか悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「仕事が決まったら、お仕事初日(入社日)までに何を用意したら良いですか?」というご質問をもとに、今回はお仕事初日に向けて準備しておくべきポイントを3つにまとめてお伝えします!
- 初日の持ち物
- 初日の服装・髪型
- 初日までにしておくべき身の回りのこと
特に派遣で働くことが初めての方は、ぜひ参考にしてください!
持ち物の確認・準備
入社初日に必要な物は、色々とあります。今回は一般的に必要とされる持ち物を紹介します。
初日に必要な持ち物は次の通りです。
- メモ帳・筆記用具
初日は職場のルールや業務の内容を教えてもらいます。中にはすぐにお仕事が始まる場合もあるでしょう。初めてのお仕事先では、覚える業務やルールがたくさんあります。
メモにしっかりと書き留め、何度も聞くことがないようにしましょう。メモは片手サイズ(ポケットに入るくらい)の持ち運びができる大きさのものが便利ですよ。
工場の中には、指定の筆記用具以外使用できない職場もあります。新しいモノを購入する前に担当者に確認されることをオススメします。 - 時計
基本的には、業務中は携帯電話を触ることがNGとされている職場が多いです。また作業場所によっては時計が見えにくいところもありますので、腕時計を持参しておくようにしましょう。 - 書類が入る大きめのカバン
初日に書類の手続きをしたり、業務マニュアルなどを渡される場合もあります。持ち帰れる大きさのカバンを用意しておくと安心です。
A4サイズのファイルがあれば、書類を折り曲げずに持ち帰れますよ。 - 携帯電話
業務中に使用することはありませんが、万が一当日遅刻をしてしまった際の緊急連絡に使用します。派遣として就業される場合は、派遣元の担当者と連絡を取ることもありますので、派遣会社の連絡先を事前に携帯電話に登録しておくようにしましょう。 - 指定された準備物
本人確認書類や印鑑など指定された持ち物がある場合もあります。どんなタイプのものが必要なのか用意をする前に、派遣元の担当者を通して確認をしておくと安心ですね。
忘れ物が多いと、「頼りない人」と思われかねません。また、当日に慌てて買い足したり、新しい職場で借りるなどがないように事前の準備をしっかりしておきましょう。
仕事に必要な服の準備・髪型を整えておくことも忘れずに
お仕事初日は指定がなければ、ビジネスカジュアルな装いで出社します。
制服のあるお仕事は、出社後すぐに制服に着替える場合もありますので、着替えしやすい服装が良いでしょう。
また服装に気を取られてしまい、ボサボサの髪型のまま出社してしまうということがないように。髪型も身だしなみの一部です。乱れた髪型はだらしがないという印象を与えてしまうので、清潔感のある髪型に整えておきましょう。中には明るすぎる髪色はNGな職場もあります。髪の毛の色が明るい方は、事前に担当者へ確認をしておきましょう。
髪の毛が長い方は髪の毛を1つにまとめておくと、たとえ作業をしなくても挨拶の時に髪の毛が顔にかかったり作業を見学する時に邪魔になることがありませんよ。
男性はヒゲの手入れにも気を付けて下さい。
一人暮らしを始める方は、お仕事開始までに役所の手続きを終わらせましょう
出勤のことばかりに気を取られてしまい、プライベートのことが疎かになっていませんか?
一人暮らしをスタートさせる方や、就職に伴いお引越しをする方は、お仕事がスタートするまでに役所や電気・水道・ガスなどの生活インフラの手続きを済ませておくようにしましょう。
お仕事が始まると、お休みが限られるためなかなか手続きに時間が取れない場合もあります。
また時間があれば、周辺を探索するのも良いですね。日用品や食品の買い出しができるお店や普段使用する銀行などの場所が分かっているとお仕事をスタートしてからもスムーズに日常生活を送ることができますよ。
まとめ
仕事が決まったら入社日までに用意するものとは?持ち物や事前準備をチェック
お仕事初日は以下のモノを持っていきましょう。
- メモ帳
- 筆記用具
- 時計
- 書類が入る大きめのカバン
- 携帯電話
- 指定された準備物(身分証明書や印鑑)
職場によって追加で必要になる物もあります。事前に担当者へ確認をしておくと安心ですね。
また、初日の服装は指定がない限りは清潔感のあるビジネスカジュアな装いで。破れたジーンズやサンダル、ヒールの高い靴やブーツはお仕事をする上では適しませんので、控えるようにしましょう。
服装ばかりに注意がいきがちですが、髪型にも注意が必要です。清潔感のある髪型に整え、髪色が明るい方は職場に適した髪色に合わせましょう。
一人暮らしを始める方や就職に伴いお引越しをされる方は、お仕事初日までに役所や生活インフラの手続き、お引越しの片づけを終えておくとスムーズに新しいお仕事のスタートを切ることができます。