今年のGWゴールデンウィークはなんと10連休。
GWゴールデンウィークを区切りに新しいお仕事を始めたい!という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は「GWゴールデンウィーク明けから工場のお仕事をスタートしたいのですが間に合いますか?」
というご質問に対して、お仕事に就くまでの流れをお仕事の探し方と併せてご説明いたします。
早めに活動しましょう!当社でお仕事をスタートするまでの流れ
GWゴールデンウィーク明けの5月中旬から、お仕事をスタートするには「4月中旬まで」にはどんなお仕事をするかを決めて、ご応募頂く必要があります。
「まだ何も決めていない(知らない)」といった方は、ご応募からお仕事が決まるまでの流れをご案内いたしますのでよくご確認下さい。
-
私たちの会社の事を知って下さい!
まず最初に「2分で知るパーソルファクトリーパートナーズ」から、私たちがどんな会社か知って頂けたらと思います。
当社は、ものづくりを中心に製造アウトソーシング事業を展開しており、2005年の設立以来、全国に70ヶ所以上の拠点を展開、就業者数は8,000名を超えています。
「パーソルファクトリーパートナーズってどんな会社?」
「どんな仕事があるの?」
「ここで働くメリットは?」
などを、簡単にご紹介しております。ご自身が登録し、雇用主となる派遣会社を「知る」という事はとても重要です。
他に、入社後の研修制度や福利厚生などについても記載しておりますので、ぜひ当社の事を知っていただきご納得された上で、ご応募・ご登録くださいね! -
お仕事を探してみましょう!
全国で募集しているリアルタイムの求人情報から、ご自身の希望に合うお仕事を探していきましょう。
職種・待遇やこだわりの条件などでも検索できます。
お仕事探しはこちら -
お仕事相談・説明会の予約をしましょう!
興味のあるお仕事が見つかったら、そのまま「お仕事相談・説明会」の予約をしましょう。
当社では履歴書不要・私服来場OKの「お仕事相談・説明会」を全国で随時開催しております。
面接ではございませんので、リラックスしてお気軽にお越しください。 -
お仕事相談・説明会に参加しましょう!
当社についての会社説明とお仕事の内容を、担当者からご説明いたします。
その時に、ご希望の条件や、勤務地などをお伝え下さい。
また、即日勤務が難しいという方も、担当者へお仕事開始の可能な日をご相談下さい。
ミスマッチがないか、1週間ほどお時間を頂き、担当者よりご連絡いたします。 -
お仕事のご紹介・工場見学
担当者からご紹介したお仕事に興味があれば、派遣先へ工場見学をしていただきます。
最後に、ご本人の意思確認をさせて頂き、相違がなければお仕事スタートです!
まずはお仕事を探してみましょう(4月中旬まで)
応募からお仕事までの流れをご覧いただいたところで早速、お仕事探しをしてみましょう!
春先にピークを迎えた求人も、4月中旬からは落ち着きますが、GWゴールデンウィークが明けると再び、夏に向けての求人が盛んになってきます。
加えて、GWゴールデンウィークを区切りに、退職された方の枠などの求人も加わり、お仕事を探す絶好のタイミングとなります。
また、GWゴールデンウィーク明けは気候も良く、新しい仕事をスタートするにはピッタリの時期です。
今年2019年であれば、4月19日までを目安にご応募頂くと、GWゴールデンウィーク明けの5月中旬ごろから、お仕事がスタートできるかもしれませんので、早めに探して下さいね。
当社の求人情報サイト「工場お仕事サーチ」から工場のお仕事をお探し頂くことができます。
エリア別やお仕事内容、希望条件など、様々な検索方法でお仕事を探す事ができますので、色々な方法で探しているうちに、希望のお仕事が見つかるはず!
今人気の検索キーワードは
「高収入・稼げる仕事(月30万以上)」
「日勤(朝~夕方)&土日休み」
「未経験・初心者歓迎」
「寮費無料(住み込み)・寮費補助あり(住み込み)」
などです。
いくつか条件や希望を組み合わせることもできますので、ぜひご活用下さいね。
また、気になるお仕事を見つけたら「キープボタン」で保存しておき、あとからゆっくりお考え頂きご応募下さい!
お仕事について分からない事や質問がある方は、メール:saiyo-ppfa@persol.co.jpまたは、お電話:0120-498-314(通話無料)にて、お気軽にご連絡ください。
お仕事相談・説明会にお越し下さい(4月中旬~下旬まで)
4月中にお仕事相談・説明会にご参加頂いた場合、
「GWゴールデンウィーク明けに選考⇒内定決定⇒入社手続き」と進み、
5月中旬がお仕事スタートの目安となります。
※工場によって、GWゴールデンウィーク期間の休業日程・選考からの日程が異なります。
GWゴールデンウィーク明けにお仕事を始めたいとお考えの方は、ぜひこのタイミングに早めに当社のお仕事相談・説明会へお越しください。
お仕事相談・説明会では皆さまのスキルやご経験をお伺いし、担当者より皆さまにぴったりのお仕事をご紹介致します。
履歴書不要・私服来場OKですので、お気軽に足をお運びくださいね。
ちなみにGWゴールデンウィークの応募受付ですが、以下の通りになります。
お休みの期間が続きますので、お仕事相談・説明会のご予約は余裕をもってご連絡くださいね。
GW期間のご応募受付日程 ※2021年
・4/29(木・祝)営業(10:00~17:00)
・4/30(金)営業(9:00~19:00)
・5/1(土)休業
・5/2(日)営業(10:00~17:00)
・5/3(月・祝)臨時休業
・5/4(火・祝)臨時休業
・5/5(水・祝)臨時休業
※5/6(木)から通常営業となります。
※通常営業では、平日9:00~19:00/日祝10:00~17:00(土は休業)となります
まとめ
GWゴールデンウィーク明けから工場のお仕事をスタートしたいのですが間に合いますか?
今年2021年であれば、4月16日までを目安にご応募頂くと、GWゴールデンウィーク明けの5月中旬ごろから、お仕事がスタートできるかもしれませんので、早めに活動を開始しましょう!
また、GWゴールデンウィーク明けは、4月中旬から落ち着いた採用が夏に向けて再び盛んになる時期です。
春にはなかった求人や、GWゴールデンウィークを目処として、退職される方の空き枠が出ることもありますので、新しくお仕事を始めたいという方にはピッタリのタイミング。
新しく製造派遣のお仕事を始めたいという方は、まずは当社の求人情報サイト「工場お仕事サーチ」から興味のあるお仕事をお探しください。
いくつか希望の条件に合うお仕事が見つかれば、お仕事相談・説明会へお越しください。
当日は担当者から、当社についての会社説明と、お仕事の内容をご説明いたします。
その後、工場見学を経て、新しいお仕事がスタートとなります!
GWゴールデンウィーク明けは身体も動かしやすく、新しいお仕事を始めるのにはとても良い時期です。
過ごしやすいこの時期に転職先を決めておくと、お仕事にもすぐに馴染むことができそうですね。